心理職の国家資格化は心理分野に携わる者の大きな願いでありましたが、2015年9月、公認心理師法の成立により、国家資格として公認心理師制度が制定されました。その成立に至る過程においては、幅広く多くのご関係の皆さまから、多大なるご支援をいただきました。

公認心理師法成立まで

2005(平成17)年8月 国家資格化を目指すも「二資格一法案」国会上程見送り
2009(平成21)年2月 「三団体会談」発足「一資格一法案」を目指す
2011(平成23)年10月 「三団体」国家資格化「要望書」公表
2012(平成24)年3月 「心理職の国家資格化を目指す院内集会」開催
2012(平成24)年6月 「心理職の国家資格化を推進する議員連盟」(自由民主党)発足
2012(平成24)年8月 「心理職の国家資格化を推進する民主党議員連盟」発足
2013(平成25)年1月 「一般財団法人日本心理研修センター設立準備委員会」発足
2013(平成25)年2月 『心理師(仮称)』国家資格創設早期実現の請願開始
2013(平成25)年3月 「心理職の国家資格の展望と課題」公開シンポジウム開催
2013(平成25)年4月 「一般財団法人日本心理研修センター」 設立

公認心理師法成立以降

2015(平成27)年9月 「公認心理師法」公布
2016(平成28)年4月 指定試験機関に指定
2017(平成29)年9月 「公認心理師法」施行
2017(平成29)年10月 現任者講習会実施団体に指定
2017(平成29)年11月 指定登録機関に指定
2018(平成30)年9月 第1回公認心理師試験実施
2018(平成30)年12月 第1回公認心理師追加試験実施
2019(令和元)年8月 第2回公認心理師試験実施
2020(令和2)年12月 第3回公認心理師試験実施
2021(令和3)年9月 第4回公認心理師試験実施
2022(令和4)年7月 第5回公認心理師試験実施
2023(令和5)年5月 第6回公認心理師試験実施
2024(令和6)年3月 第7回公認心理師試験実施
2024(令和6)年6月 「一般財団法人公認心理師試験研修センター」に法人名称変更
2025(令和7)年3月 第8回公認心理師試験実施(※) ※以後、原則として毎年3月に実施